人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2005年 08月 16日
レガシィの燃費 4WDターボでリッター13km!
そろそろクルマを乗り換えるにはいい時期。なぜなら9月は大幅値引きが期待できる各自動車メーカー/販売店の決算期。9月にクルマを買い替えるとすると、今頃はそろそろどのクルマを買うか検討が本格化している時期だろう。
今春オレッチがクルマを買い換える際には、検討していたクルマのオーナーの人たちのブログや掲示板のクチコミ情報が大いに役立った。
なのでその恩返しとして、9月買い替えを検討している人たち向けに、現愛車のレガシィについて、これから色々情報を出していこう。



現在乗っているレガシィ・ツーリングワゴン(GT)を選んだ理由の一つは、260馬力のハイパワー・ターボ車だから。クルマを買い換えるとき、一生に一度はハイパワー・ターボに乗っておこうと思ったから。
ところがいざ乗り始めてみたら、アクセルをベタ踏みすることなんか滅多に無くて、むしろその逆に「レガシィ・ターボのくせにトロトロ走ってんじゃねーぞ!」と周りから怒られかねないようなノンビリマッタリ運転ばっかりしている。

何故か?

原因は標準装備されていた燃費計。こいつのせいだ。
もうね、燃費が気になってしょうがないのよ、コレが。平均燃費と瞬間燃費が表示されるんだけど、これが気になりだしちゃったらもうダメ。アクセル踏めないの。
「ハイパワー・ターボ買った意味ねーじゃん!」とよく友人に突っ込まれるけど、いやいやそんなことはなくて、今時のターボは低速からモリモリとトルクが出るから、これが以外にエコ・ランに向いているのよ。
先々週と先週末、帰省でF県F市とK県K市との間(片道約320km)を2往復したんだけど、そりゃもー、予想以上に燃費がいいのに驚いた。

ということで、現行BP5レガシィ・ツーリングワゴン(2.0GT)の燃費レポート。
レガシィを検討中の人たちのお役に立てれば。





まず往復1回目。

 往路:フル乗車荷物満載/首都高+東北道/渋滞無し/エアコン全開 =12.1km/l

往路は東北道の追越車線主体、つまり平均120km/h前後(スイマセン)で走って出た値。エンジン回転数は常に2,500以上だったから結構ガソリン食ってるように思ったけど、それでもリッター12kmオーバー。
渋滞してた首都高を抜けた直後はリッター8km台だったから、スイスイ走れた東北道だけなら相当燃費が良かったはず。13km台は確実だったろうな。

 復路:一人乗車荷物無し/国道4号+首都高/渋滞無し/エアコン全開 =12.6km/l

家族を送り届けて一人で帰る復路は、いつものように一般道で8時間かけてノンビリと帰った。
F県からS県に入るまでは国道4号を使うのだけど、この区間は片側2車線が多くてキレイに整備されているうえ、今回はほとんど渋滞もなかったおかげで燃費がかなり伸びた。
渋滞していた首都高のせいで最終的にリッター12.6kmになったけど、首都高に入る直前までの平均燃費はなんとリッター13.4km!
ほんとに260馬力もあるターボ車なのか?

続いて往復2回目。

 往路:一人乗車荷物無し/首都高+一般県道/渋滞無し/エアコン全開 =12.0km/l

帰省ラッシュ初日にもかかわらず、首都高も国道4号もT県U市近辺まではスイスイ行けた。
が、U市を過ぎてY市に入ったあたりで大渋滞に掴まった。高台から前方を見通すと、見渡す限り延々車の列が続いている。東北道もあちこち数10km規模で渋滞が発生していたので、こりゃダメだと思ってT県とF県内は県道を使うことにした。
県道はさすがにどこも空いていて、時間はかかったけどサクサクと目的地まで走破できた。とは言え北関東&東北地域だけに県道は相当起伏に富んでいて山アリ谷アリ川アリ状態。燃費には相当悪影響のはずが、それでも平均リッター12km。立派なもんだ。

 復路:フル乗車荷物満載/東北道+首都高/一部渋滞/エアコン全開 =12.4km/l

Uターンラッシュを警戒して早い時間に出たのが好を奏したのか、それとも単にまだUターンラッシュが本格化していなかっただけなのか、いずれにしろ首都高の一部を除いて渋滞に巻き込まれずにサクサクと帰ってこれた。
1回目の往路と違って今回は走行車線で100km/hキープの安全運転。途中でお土産買ったり、自宅近くで買い物したりとトロトロ走った部分もあったし、なにより半端じゃない猛暑でエアコン最全開にしていたけど、それでも平均燃費はリッター12.4km。


ということで、2往復約1,400kmの平均燃費はリッター約12.3km。満タン法では、だいたい車載燃費計の1割減になるけど、それでもリッター11km。
今月頭に下田に行ったときも、伊豆の山道を上り下りしたにもかかわらず、平均リッター12kmを超えていた。

4WDターボを買った本来の目的とは全然主旨が変わってしまったけど、運転が楽しいうえに燃費も相当いい、ホンマにエェクルマやぁ~、としみじみと思った帰省ドライブだった。




最近はみんなナビ積んでるのに、なんで渋滞してる高速や幹線道路に相変わらず集中するんだろう?
ナビって抜け道の検索とか表示ってできないものなの?
オレッチはもともと地図が好きで、ナビがなんか好きになれないのもあって未だに地図を利用している。地図で抜け道ルートを考えてサクサクとガラ空きの道を走った。山アリ谷アリの分、走行距離も時間も長くなっちゃったから良し悪しだけど。

文章をパソコンでばかり打ってると漢字が書けなくなるって言うけど、それと同じで、いつもナビを使っていると地図が読めなくなっちゃうのかな?



クチコミの掲示板なんかではよくレガシィのシートは疲れるとか腰が痛くなるとか書いてあるけど、オレッチも家族も全然平気だった。
1回目の復路は約8時間、2回目の往路は約10時間走ったけど、全然疲れるどころか、「エェ~シートやぁ~」と感動しながら最長で3時間連続運転したくらい。
みんなシートポジションの設定が分かってないのかな?それとも、たまたまオレッチがレガシィのシートに合う体型(身長180cm、体重72kg)だっただけ?
by oretch | 2005-08-16 21:42 | バイクとクルマ

<< 【F1】ストーブリーグ その1 【F1】エクレストン爺が「GP... >>